
海外ドラマ好きのNOJOMINが絶賛視聴中のドラマについて、ご紹介します。
この記事を読んでくださった方にもぜひ興味を持っていただき、あわよくば観てほしい!という思いを込めて記事を書いています。
なるべくネタバレしないように気をつけて紹介していますが、「観るまでストーリーは一切知りたくない」方はご覧になりませんようお願いします。
Contents
今後の行方を占う重要なシーズンの幕開けです
前シーズンの終わりで、このドラマの根幹をなす重要な要素の一つが消滅してしまい、正直これからこのドラマがどうなるのか非常に不安を感じていました。
この要素が消えてしまったとしたら、SUITSというドラマには何が残るのか。正直不安を感じた今シーズンの幕開けでした。
焦燥感に苛まれ続けたシーズンでした
前シーズンはマイクが偽弁護士であることが露呈してしまい…で終始してしまったように、今シーズンは偽弁護士を雇っていたことによる事務所の危機への対応とか、彼を早く出所させるための取り組みとか、出所して新しいスタートを切ろうとしたけど結局うまくいかないこととか、そういう起きてしまった出来事への対処とか、うまくいかない再出発への焦燥感とか、とにかくそう言う展開。
最後は決めてくれますが、それまでは防戦一方かつ後手後手の流れには、SUITSらしさは感じられませんでした。
結局こうなることは分かっていただけどさ
正直なところ、最後にマイクの弁護士資格が認められるところは、ご都合主義な感じすぎてがっかり。こういうカタチでしかこのドラマが継続する方法がないのがわかりきったことですし、SUITSファンとして待ち望んだ展開でもありましたが、ちょっと後味が悪すぎた。
ロースクールを卒業してないどころか入学すらしてないし、試験を受けてるわけでもない。確かに知識はある。頭も良くて、これまで結果も出してきた。けれど、彼は詐欺師。資格が無いのに、弁護士だと身分を偽って、法廷に立ってきたわけです。
能力は十分だけど、人柄としてはやっぱり弁護士としての資格はないと思う。せめて、ロースクール通わせるとか、試験受けさせるとか、そう言うのはないのかな。
特に興ざめだったポイントは…
特に、出所後に働かせてもらった法律相談所で出会った若手弁護士との対比は、個人的には最悪な展開でした。
ロースクールを卒業して資格を持っているし、善良ないい人なんだけど、あがり症で、依頼人のために最高の弁護が出来ない若手弁護士の存在は、自分なら依頼人のためにベストを尽くせるのに、というマイクの歯がゆさを感じさせるに必要なシーン。けれど、ちゃんと学校に通って試験に通って資格があり、持ってもいない弁護士資格をさもあるように偽らない彼は、マイクよりまっとうな弁護士で、人間だと思います。
そんな彼を貶すことで、マイクの、学歴や資格では測れない優秀さを際立たせたかったのかもしれませんが、観ていて本当に後味の悪い展開でした。
これらを乗り越えて今後の展開に期待すること
様々な意味で都合が良すぎてうんざりしてしまった今シーズンですが、これからのシーズンが最高に面白くて、「ご都合主義ではあるけど、やっぱりメイクが弁護士になって戻ってきてくれてよかった」と心から思える展開になることを祈るばかりです。
女性陣の今後が気になる気になる
強くて美しいジェシカのこれから
それぞれ独善的なハーヴィーとルイスを残してジェシカがシカゴに行ってしまって、事務所はどうなるんでしょうね。やっぱりジェシカの存在は大きいなと感じました。
シカゴに去る決意をしたジェシカに対しては、愛を選んだというよりは、ネイムパートナーになってしまったら、もう誰かの下には戻れないんだろうね、と理解していました。
つまり、プライドの問題だと。
けれど、そうじゃないんだよね。全てのし上がるために、っていうのはもう出耐えられないのでしょう。ジェシカの心のやわらかいところに触れることができたように感じました。
今シーズンの最後の最後に登場したジェシカは、やっぱり素晴らしい人物だな、と感じさせてくれました。ストーリー的にはもうSUITSに戻ってくることはないかもしれないけれど、SUITSの画面の外の世界での、新しい彼女の生活が幸せだといいな、と思いました。
途方にくれる女王ドナのこれから
そして何より気になるのが、ドナ。
いままで事務所の影の支配者として皆に頼りにされてきたドナだけど、結局はただの弁護士秘書。
事務所の仲間の輪を出ればそう見られてしまう自分という存在に気付いて、それ以上の何者かになりたいと思うのは、素晴らしい才能を持った彼女なら当たり前なのでしょうね。
けれどこれからもまだまだ大変な事務所は彼女を失ってはやっていけない。けれど、ドナには新たな飛躍を迎えてほしい。
さて、次シーズンのSUITSは…
さて、今シーズンではマイクが弁護士になるという最高のシーズンエンドを迎えることは出来ました。
けれど、マイクは相談所をやめなきゃならなくなりそうだし、支援してくれた人を裏切らなきゃいけないだろうし、これからも事務所は危機っぽいし、どうなるんでしょう。
ここまでかなり辛口な感想を書いてしまいましたが、実際のところSUITSはものすごく好きなドラマ。リーガルドラマであり、様々な訴訟を扱う本格派でありながらも、そのとびきりお洒落な世界観とセリフ、そしてかっこよすぎる登場人物たちと、本当に素敵なドラマ。
だからこそ、その世界観に魅せられているファンの期待に応えるためにも、今シーズンの焦燥感あふれる、そして予想通りすぎるストーリー展開を経て、新たなSpecter & Littがどうこの苦境を脱していくのか。次シーズンではしっかり見せてほしいな。
このドラマに似ている!ここがおすすめ!
このドラマのココがオススメ!
- マンハッタンの、ハーバード・ロースクール卒業生しか採用しない、超一流法律事務所が舞台のリーガルドラマ。舞台はもちろん、登場人物も、そして交わされるセリフの応酬も、とにかくウィットに富んでてお洒落すぎ。お洒落な世界観を堪能したい方には是非。
- そんなお洒落だけど競争の激しい世界に突如として飛び込むことになった、マイクの成長物語でもあります。
このドラマとちょっと似ているおすすめドラマ
- WHITE COLLAR:うっとりするほど美しい登場人物と、ウィットに富んだ会話、そしてとびきりお洒落な世界観が共通項目。SUITSがリーガルドラマであるのに対し、こちらは基台の詐欺師がFBIに捜査協力するという異色のドラマであり、ほぼ死体が登場しないFBI捜査ドラマ。お洒落なドラマが好きな方は是非
