ライフハック [料理の工夫]仕事で疲れた日の時短料理のためにKitOisixをお試し:味は大満足ですが量はちょっと少なめ。そして我が家の場合思ったより時短になりませんでした。 2018-10-21 nojomin@ulexite 彼女を見ればわかること
ライフハック [料理の工夫]たまにしか使わないけどあると断然便利なバターカッター:塊で買ったバターはバターカッターで10gずつカットしてバターケースで保管します。 2018-09-24 nojomin@ulexite 彼女を見ればわかること
ライフハック [料理の工夫]排水口のバスケットは食洗機で洗います:ゴミが溜まったネットを外して食洗機で洗い、排水口の掃除までしておけば毎日楽チンきれい。 2018-09-20 nojomin@ulexite 彼女を見ればわかること
ライフハック [家事の工夫]置き場所に困る皿洗い用ゴム手袋を完全廃止:使い捨てのゴム手袋にしたらキッチンすっきり。使い捨てなので、ハードな汚れにもタイミングを気にせず取り組めて便利です。 2018-09-18 nojomin@ulexite 彼女を見ればわかること
ライフハック [料理の工夫]調味料は容器で選ぶのがマイルール:液体調味料は出したい分だけ握って出すタイプのボトルにこだわって選んでいます。 2018-09-13 nojomin@ulexite 彼女を見ればわかること
ライフハック [料理の工夫]半年たってやっぱり満足:炊飯スタイルの変化に合わせて炊飯器を5合炊きから2.5合炊きに買い替えました。 2018-08-24 nojomin@ulexite 彼女を見ればわかること
ライフハック [料理の工夫]お鍋を一式買い替えました:買い替えにあたり、私がお鍋に求めることを整理してみたら、自分の料理に対するスタンスがはっきりして気分すっきり。 2018-08-10 nojomin@ulexite 彼女を見ればわかること